Setsubun
節分について
About
これからの無事と繁栄への祈りを捧げてきました。
2月の「立春」の前日に行われる節分では、
邪気を祓うとされる大豆を撒き、福を呼び込む行事が執り行われます。
その歴史は奈良時代まで遡るとされ、
疫病をもたらすとされた鬼を追い祓う行事が宮中で行われておりました。
室町時代には現在のように豆を撒いて鬼を追い祓うという形が
民間でも行われるようになったとされます。
当社では四花街の芸舞妓による舞踊奉納と豆撒きも行われ、
節分行事に華をそえてくれます。
節分祭


2月1日、2日には八坂神社境内(舞殿)で豆撒きを行います。
四花街による舞踊奉納も行われ、節分行事に華をそえてくれます。
【福引期間】2月1日~2日
【引換時間】午前10時~午後5時
※景品抽選会は両日ともに行います。
節分の福引について
当社の福豆には空くじなしの景品福引がついており、毎年多くの方に福をお持ち帰りいただいております。
景品は日用品をはじめ飲食物など、一万点以上ある中から福引による抽選となります。
特賞にはテレビなどの家電製品、芸術品などがあり、毎年多くの方にお愉しみいただいております。
景品福引の流れ
①授与所にて福豆(初穂料300円)を受け、福引券をもらう。
※福引券は福豆1袋につき1枚
②福引所にて抽選(くじ引き)を行い、景品引換券をもらう。
③景品引換所にて景品と交換する。
※抽選は何回でもご参加いただけます。
※豆撒きの福豆には抽選券はついておりません。
節分祭(前日・当日)限定授与品
節分にて授与される福豆(大豆)には、古来より邪気を祓い、福をもたらす力があるとされました。
また当社の福豆には空くじなしの景品福引券がついており、毎年多くの方に福をお持ち帰りいただいております。
ぜひ節分の際には福豆をお受けいただきご家庭内に福をお招きください。


竹串に守札を挟んで授与します。
守札に記されている文言は「古事記」の記述にも見られることから、その起源は非常に古いとされます。
ぜひご家庭内の厄災を祓い、一年間の平穏無事をご祈願ください。

節分祭日程
2月1日
午後1:00 | 奉納舞踊 【先斗町歌舞会】 |
舞踊後豆撒き |
---|---|---|
午後2:00 | 奉納舞楽 【弥栄雅楽会】 |
終了後豆撒き |
午後3:00 | 奉納舞踊 【宮川町歌舞会】 |
舞踊後豆撒き |
午後4:00 | 参道商店街豆撒き 【祇園商店街・四条繁栄会】 |
2月2日
午前11:00 | 今様奉納 【日本今様謌舞楽会】 |
奉納後豆撒き |
---|---|---|
午後1:00 | 奉納舞踊 【祇園甲部歌舞会】 |
舞踊後豆撒き |
午後3:00 | 奉納舞踊 【祇園東歌舞会】 |
舞踊後豆撒き |
午後4:00 | 参道商店街豆撒き 【祇園商店街・四条繁栄会】 |
先斗町歌舞会(1日 午後1時)



弥栄雅楽会(1日 午後2時)


宮川町歌舞会(1日 午後3時)



祇園商店街・四条繁栄会(1日 午後4時)

日本今様謌舞楽会(2日 午前11時)


祇園甲部歌舞会(2日 午後1時)



祇園東歌舞会(2日 午後3時)



祇園商店街・四条繁栄会(2日 午後4時)
